会社設立のよくある質問Q&A
- 質問(Question)
- 11.定款とは?
- ご回答(Answer)
-
社団たる法人の目的,内部組織,活動に関する根本規則又はこれを記載した書面若しくは電磁的記録に記録したものを定款といいます。
会社では,設立に当たって定款を作成する必要があります。定款は,発起人,社員,設立者等が書面,又は電磁的記録に記録する方法で作成し,書面によるときは発起人らがこれに署名又は記名押印しなければなりません(会社法26条1項,575条1項)が,実際には,署名押印又は記名押印によって行われる場合が多いようです。
次の質問 「 電子定款とは? 」 へ